順次新商品を追加していく予定です
-
淡いパープルピンクが可愛い『クンツァイト』
¥2,480
英名:Kunzite 和名:リシア輝石 誕生石:9月 粒サイズ:10mm±0.5mm 粒数:19粒 内径:16.5cm±5mm 透明感はないですが透け感はあります。淡いパープルピンクが可愛らしさと妖艶さを両立させていて魅力的です。 クンツァイトならではのキャッツアイ(光学効果)は控えめですがちゃんと出ますよ。 ※数粒表面にザラつきがありますが自然由来の範囲です。 一般的な効果として 愛に関係する効果が多いとされています。 慈悲や導きも、愛あって故の成長としての効果と言えるでしょう。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12806867033.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
小粒のデザイン『ガーネット』
¥2,180
英名:Garnet 和名:柘榴石 誕生石:1月 粒サイズ:2.5mm 粒数:不明 内径:16cm±5mm 深紅の色味が情熱的なガーネット、赤ともピンクとも言えない色合いが魅力です。 デザインして組まれた小さな粒が可愛らしい子です。 バラしてビーズとして使用するのもいいかもしれません。 ※こちらは当店でのお直し不可のものとなります。ご了承ください。 一般的な効果として 情熱をかきたて成功への努力の後押しをしてくれると言われています。 成功まであと一歩の後押しが期待できます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12818042429.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
モノクロに輝く眼光『イーグルアイ』
¥2,780
英名:Eagle Eye 和名:鷲目石 粒サイズ:11mm±0.5mm 粒数:17粒 内径:16cm±5mm(18cmまで対応可能、事前にご相談ください) モノトーンの中に光るキャッツアイ効果がとてもカッコイイ子です。 グレータイガーアイと呼ばれる事もありますが仲間なので間違いではないです。 個人的にも愛用しているものなのでこのカッコよさが伝わると嬉しいです。 一般的な効果として タイガーアイ同様に金運という効果もあるのですが、こちらはより仕事運、勝負運を高めそれによって金運に繋がるという効果が期待できます。 起業や負けられない勝負に挑む方にオススメです。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12817914367.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
お手軽に楽しむ『人工レッドアンバー』
¥2,780
英名:Amber(人工) 和名:琥珀(人工) 粒サイズ:14mm±0.5mm 粒数:15粒 内径:17cm±5mm こちらはオペロンゴム2本で組まれています。 人工で差異が無い為2本の中からランダムとなります。 天然のレッドアンバーはかなり希少で大半が染められているものになります。 こちらはそのレッドアンバーを気軽に楽しむ為に加熱加圧処理によって人工的に作られたものとなります。 7枚目は紫外線ライトを当てている写真となります。 詳しくは下の説明ブログに書いてありますので興味がある方は目を通してみてください。 一般的な効果として 長寿や繁栄の象徴、またお守りとしての効果があると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12817890219.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
小さくて可愛らしい『インカローズ』(ロードクロサイト)
¥2,980
英名:Incarose 和名:菱マンガン鉱 粒サイズ:4mm±0.5mm 粒数:45粒 内径:16cm±5mm こちらはオペロンゴム2本で組まれています。 小さな小さな可愛らしい赤味がかったピンクのブレスレットです。 鉱物名はロードクロサイトと言います。 一般的な効果として 恋や愛を司る石として有名です。 気持ちを高ぶらせたり、トラウマから立ち上がったりするのを助けてくれると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12806858756.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
真実を見分ける『プレナイト』
¥2,980
英名:Prehnite 和名:蒲萄石 粒サイズ:7.5mm±0.5mm 粒数:24 内径:16cm±5mm 爽やかな蒲萄の様なみずみずしく透明感あふれる色合いのプレナイト。 蒲萄の房のような状態で発見されることもあるようで蒲萄石の由来となっています。 (実際綺麗に房になって発見されることはそんなにはない。) 一般的な効果として 真実を見分ける石として選別眼や判断力をサポートしてくれると言われています。そこから人生に必要な物と不必要な物を判断し、不必要な物を的確に教えてくれることでしょう。断捨離や整理整頓の手助けになりそうですね。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12829087862.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
漆黒の深紫『アメジスト』
¥2,980
英名:Amethyst 和名:紫水晶 誕生石:2月 粒サイズ:11mm±0.5mm 粒数:18粒 内径:17cm±5mm かなり濃い目のアメジストで光に当てると7枚目のようにちゃんと紫色をしています。 強い光を粒にくっつけるように照らすとちゃんと透過していますが、室内光ぐらいでは端の部分しか透過しません。 って言うぐらい濃いです。 実際透過すると濃淡やグラデーションがあることが分かります。 一般的には 名前の由来から酒に悪酔いしないという効果が古代から言われています。現代では愛の守護や邪悪なものから守ってくれるとされています。 これは愛に溺れない(悪酔いしない)というところから来ています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807316688.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
お手軽に楽しむ『人工レッドアンバー』
¥2,280
英名:Amber(人工) 和名:琥珀(人工) 粒サイズ:12mm±0.5mm 粒数:17粒 内径:17cm±5mm こちらはオペロンゴム2本で組まれています。 人工で差異が無い為5本の中からランダムとなります。 天然のレッドアンバーはかなり希少で大半が染められているものになります。 こちらはそのレッドアンバーを気軽に楽しむ為に加熱加圧処理によって人工的に作られたものとなります。 7枚目は紫外線ライトを当てている写真となります。 詳しくは下の説明ブログに書いてありますので興味がある方は目を通してみてください。 一般的な効果として 長寿や繁栄の象徴、またお守りとしての効果があると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12817890219.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
深き青緑とキャッツアイの『アパタイト』
¥2,780
英名:Apatite 和名:燐灰石 粒サイズ:9mm±0.5mm 粒数:20粒 内径:15.5cm±5mm 光の加減でブルーともグリーンとも言える深い色が魅力のアパタイト。 その中で光るキャッツアイも魅力的な子です。 一般的な効果として チームの絆を深め強固なものにしてくれると言われています。 心身をクリアな状態にしてくれる手助けをしてくれると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12816821749.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
天使の羽が包み込まれた『エンジェルフェザーフローライト』
¥2,980
英名:Fluoraite 和名:蛍石 粒サイズ:7mm±0.5mm 粒数:25粒 内径:15.5cm±5mm 優しいフローライトの色合いの中にまるで天使の羽が包み込まれたかのような表情を見せるエンジェルフローライト。 こういう模様のある石は大きい方が特徴がしっかり現れて適しているかなと思うのですが、この商品は羽の入り方も綺麗かと思います。 こういう小さい粒の場合、内包物が入りすぎるとすぐに白くなってしまうので。 一般的な効果として 脳の活動を活発化させ明晰性や集中力、発想力や思考力を高めてくれると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807131655.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
かなり際どい変化球『母岩付きアクアマリン』
¥2,980
英名:Aquamarine 和名:藍玉、水宝玉 誕生石:3月 粒サイズ:8mm±0.5mm 粒数:22粒 内径:16cm±5mm 海の色を閉じ込めたような青さが魅力の『アクアマリン』と言いたい所ですが母岩付きアクアマリンと言うよりもアクアマリン付母岩です。 流石にマトリックスアクアマリン(母岩由来または母岩が混じるとマトリックスが付くことが多いです)とは呼べませんねぇ。 ベリルという鉱物に分類される為、和名も緑柱石(ベリル)と表記されることがあります。 一般的な効果として 家庭円満をもたらし、海の色で安らぎを与えてくれると言われます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12806336301.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
波打ち際グラデーション『アクアマリン』
¥2,780
英名:Aquamarine 和名:藍玉、水宝玉 誕生石:3月 粒サイズ:7.5mm±0.5mm 粒数:25粒 内径:16.5cm±5mm こちらシリコンゴムで組まれておりますのでオペロン希望の方はご相談ください。 波打ち際の様にブルーと白のグラデーションが魅力のアクアマリン ベリルという鉱物に分類される為、和名も緑柱石(ベリル)と表記されることがあります。 一般的な効果として 家庭円満をもたらし、海の色で安らぎを与えてくれると言われます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12806336301.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
冬暁に映える梅のような『梅花トルマリン』(トルマリンシリカ)
¥2,780
英名:Tourmaline 和名:電気石 誕生石:10月(5月:オーストラリア) 粒サイズ:11.5mm±0.5mm 粒数:17粒 内径:16.5cm±5mm 地色はシリカに左右されますがそこに入ったピンクのトルマリンが梅の花に見える事からついた流通名です。色の暗いものは強めの光を当ててあげるとしっかりとピンクが浮かび上がり冬暁に見る梅のようでもあります。 こちらの商品は地色がかなり暗めのタイプですが光を当てるとしっかりと濃いピンクが見られます。一部に緑や黄色が見られるのでマルチカラートルマリンシリカとも言えるかと思います。 一般的な効果として トルマリン全体の心身のバランスを整え、健康な身体へ導くと言われています。内面をサポートし苦しい時を乗り切る力を与えてくれるという効果に加え、色合いから恋愛で前を向く効果があるとされています。人を妬む気持ちからの解放などを消し去ってくれると言われます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12822645752.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
ふんわりした内包物をもつ『ミルキーサーペンティン』(岫玉)
¥2,780
英名:serpentine 和名:蛇紋石 粒サイズ:8.5mm±5mm 粒数:22粒 内径:16.5cm±5mm 明るめのぷるぷるサーペンティンに白い内包物が入ってよろ柔らかい雰囲気があります。 うっすら白く濁っていても白い内包物があっても「ミルキー」呼ばれることがあります。 ライムグリーンの部分は透け感があってコントラストも楽しめる1本です。 一般的な効果として 旅のお守りとしての効果が最初に来ます。 旅と言うのは人生も、そしてその後も表しているようです。そこから再生というキーワードもこの石の効果と言われます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12818194145.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
渋く美味しそうな『チョコレートアラシャンメノウ』
¥2,480
英名:(Alxa Agate) 和名:(阿拉善瑪瑙) どちらも正式ではないです。産地と瑪瑙の組み合わせになってます。 正式表記するならAgateで瑪瑙となります。 粒サイズ:11.5mm±0.5mm 粒数:17粒 内径:16.5cm±5mm(18cmまで対応可能、事前にご相談ください) チョコレートのような色をしたアラシャンメノウでチョコレートアラシャンは流通名になります。ですが、的を得た名前だなと思います。 チョコ○-ルのような見た目でちょっと美味しそうです。 一般的な効果として 水晶の様に万能の効果があるとされていますが、色によって得意分野が違うようです。水晶よりも細かい結晶が集まっていることからより人間関係や結びつきと言った面に効果があるとされています。富や成功、人との縁を引き寄せ対人関係の向上に力を発揮すると言われていおり、邪念を払い他の瑪瑙よりヒーリング効果があると言われます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12817894023.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
アクセントに使える『トルマリン』
¥2,480
SOLD OUT
英名:Tourmaline 和名:電気石 誕生石:10月(5月:オーストラリア) 粒サイズ:4mm±0.5mm 粒数:43粒 内径:15.5cm±5mm 重ね着けに可愛らしいアクセントとして意外とシンプルなブレスレットです。 こちらの商品は粒が小さい為オペロンゴムは通常の4本ではなく2本で作られています。 トルマリンと言うのはグループ名で色によって名前が変わります。詳しくは下のリンクを参照してください。 一般的な効果として 心身のバランスを整え、健康な身体へ導くと言われています。内面をサポートし苦しい時を乗り切る力を与えてくれることでしょう。 全般的な共通した効果は一言で言うと「健康運」となります。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12822645752.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
身体を助ける『アパタイト』
¥2,980
英名:Apatite 和名:燐灰石 粒サイズ:10mm±0.5mm 粒数:19粒 内径:16cm±5mm ブルーともグリーンとも言える泉のような色合いが魅力のアパタイト。 歯や人工骨の原料にもなる人体に関わりのある天然石です。 一般的な効果として チームの絆を深め強固なものにしてくれると言われています。 心身をクリアな状態にしてくれる手助けをしてくれると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12816821749.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
珊瑚の化石がシリカと出会った『フォッシルコーラルバングル』
¥2,280
英名:Fossil Coral/Petrified Coral 和名:化石珊瑚/珪化珊瑚 粒サイズ:約20mm×15mm×7mm(縦×横×厚さ) 粒数:14粒(枚?) 内径:19cm±5mm(1つ外すと17.5cm±5mm、2つ外すと16cm) バングルですので少し大きめの方が使いやすいと思います。 淡いピンクというかオークルに映える小菊が咲き誇ったような模様が可愛らしいフォッシルコーラル。この模様は生命の息吹きを感じられる珊瑚の模様です。 一般的な効果として 大いなる母性で包み込むような優しさで持ち主に癒しを与え心身を整えてくれると言われています。除けのお守りとして使われた歴史と海由来なので船乗りに愛用されたところから悪天候を避けるとも言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807332795.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
木々の色づきを思わせる『アンバーさざれブレスレット』
¥2,180
英名:Amber 和名:琥珀 粒サイズ:17mm前後2~3mmの幅があります 粒数:43粒(枚・個) 内径:18cm±5mm このタイプの物は石(今回は化石)の向きによって内径サイズが変化しますので最大径で18cmだと考えてください。個人差はありますが丸玉ですと17cmぐらいの感覚となります。 こちらはゴム紐(数珠ゴム)で組まれています。 このタイプの物はジャストサイズですと石(化石)が食い込むばあいがありますのでゆったり目のサイズをオススメします。 大昔の樹液が化石となり色々な物を閉じ込めて今目の前にある奇跡。 とても壮大なロマンを感じます。 ※内包物が表面にある場合欠け凹みがある場合がありますが、自然の物ですのでご了承ください。 一般的な効果として 長寿や繁栄の象徴、またお守りとしての効果があると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12817890219.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
カットで煌く『フローライト』
¥2,180
英名:Fluoraite 和名:蛍石 粒サイズ:7mm±0.5mm 粒数:26粒 内径:16cm±5mm 透明感のある石を中心にマルチカラーで組まれたブレスレットです。 カットがある事で光の反射ができ丸玉とはちょっと違った雰囲気のフローライトになります。 参考までに蛍石の名前の通り紫外線で反応を示します(9・10枚目) ※他の天然石に比べて柔らかいですので取扱いには注意が必要です。 下のリンクよりご確認ください。 一般的な効果として 脳の活動を活発化させ明晰性や集中力、発想力や思考力を高めてくれると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807131655.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
落ち着いた大人の魅力『スモーキークォーツ』
¥2,480
英名:Smoky Quartz 和名:煙水晶 粒サイズ:11.5mm±0.5mm 粒数:17粒 内径:16cm±5mm 透き通ったブラウンが落ち着いた雰囲気を醸し出してくれます。 ユニセックスでご使用いただける色合いです。 一般的な効果として 落ち着いて物事を進める力を助けてくれます。 しっかりとした道筋を歩くのを助けてくれるので、魔除けの力ももつと言われます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12806951388.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
小さなインカの贈り物『インカローズ』(ロードクロサイト)
¥2,980
英名:Incarose 和名:菱マンガン鉱 粒サイズ:4mm±0.5mm 粒数:45粒 内径:16cm±5mm こちらはオペロンゴム2本で組まれています。 小さな小さな可愛らしい赤味がかったピンクのブレスレットです。 鉱物名はロードクロサイトと言います。 一般的な効果として 恋や愛を司る石として有名です。 気持ちを高ぶらせたり、トラウマから立ち上がったりするのを助けてくれると言われています。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12806858756.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
赤とオレンジの競演『ライモナイト』(インクォーツ)
¥2,180
英名:Limonite In Quartz 和名:(褐鉄鉱入り水晶) 粒サイズ:8mm±0.5mm 粒数:24粒 内径:16cm±5mm 水晶に入り込んだライモナイトが織りなす赤とオレンジのコントラストが不思議な天然石です。 一般的な効果として 潜在能力を引き出し、創造性や芸術性を高めチャンスを引き寄せる石と言われています。また物事を判断し正しい道に導いてくれると言った効果も見込めます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12821012746.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html
-
波打ち際を思わせる『アクアマリン』
¥2,780
英名:Aquamarine 和名:藍玉、水宝玉 誕生石:3月 粒サイズ:7mm±0.5mm 粒数:25粒 内径:16cm±5mm(16.5cmまで対応可能、事前にご相談ください) 波打ち際の様にブルーと白のグラデーションが魅力のアクアマリン ベリルという鉱物に分類される為、和名も緑柱石(ベリル)と表記されることがあります。 一般的な効果として 家庭円満をもたらし、海の色で安らぎを与えてくれると言われます。 詳しくはこちら↓ https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12806336301.html ※必読:注意点 https://ameblo.jp/yadorigi-stone/entry-12807308600.html